経理は我流だって知ってる?

こんな会社は潰れます~その16

 

前述しましたが、うちの会社の経理は支払いをするためだけに存在する部署です

 

なぜだろうと考えると…

うちの会社の経理は、社長の奥さんがやっている

 

これがすべてを物語っていると思うのです

別に悪いことではないのですが、個人の能力に委ねるところが大きいということ

 

センスがある人なら、良い経理ができ、会社の利益にも貢献できるくらいの存在になるかもしれませんが、その反対は…

 

 

それこそ家業のころからやっているので、社長は安心と思っているかもしれませんが、1店舗、2店舗のときはまだしも、数店舗の経理となるとやり方を変えなければならないものの、会社にはダークな部分もあるので、全てを社員に任せるわけにはいかない

 

 

 

 

家業としての経理の問題点は大きく2つあって、

 

1つ目は、

毎日やっていればいいのだけど、奥さん連中はたまに来て処理をするもんだから、その処理が済まないと出来ない仕事があり、社員の仕事が進まない

 

2つ目は、

支払いさえ出来ていれば奥さん連中は困らないので、特定の数字を調べたいときでも、『何でそんな数字がいるの?』など言われ、説得が面倒くさく、部署で必要な数字がなかなか集まらない

 

 

 

ダークな部分の存在や不正などの問題があるが故、同じ人が何年もやっているのが経理

 

だから洗練されることが他部署に比べ少なく、我流になりやすい

 

 

結局、そのことも経理と現場の数字が一致せず、決算書と現場の損益表の数値が合わない一因でもある

 

 

 

 

ただ、不思議と子会社を新たに作ったときの経理は、支払いの一歩手前まで、ほぼ全ての行程を社員がしていたことを考えると、

 

社員に任せることは可能なんだよ、と思う

 

 

要は、本部費という財布を別に作り、社員は不可侵にして、それ以外は社員にオープンにした経理課を作れば、様々な問題点は改善されるのだが、

 

社長の奥さん連中は、

 

切迫した必要性がないので、真剣に考えないのです

 

こうして、経営者の意に反して、会社はどんどん悪くなるの悪循環です

 

 

 

では