教えられずに自分勝手に仕事を覚えたら…

こんな会社は潰れます~その21

 

倒産へのカウントダウンが止まりません

マジだからね

 

 

前回の続きですが、

組織的に仕事を教えず、自分勝手に成長してしまうと、どうなるか?

 

 

育つ間に、目に見えない損失が発生したり、覚える方も無駄なストレスを感じたりしますが、問題なのは…

 

何でも自分自身で解決しなければという、責任感よりむしろ、強迫観念が芽生える

 

 

 

まあ、これはこれで仕方がないです…

それでも、業務が平穏ならば、それほど問題にはなりません

 

 

しかし、クレーム対応や突発的な出来事が起こった場合に、上司に助けを求めても、『それくらい自分で解決しろ』みたいな対応を何度もされているので、

 

  

会社にとって重大な判断が求められる場合でも、その重大さの程度がどのようなものか判断できないので、

 

本来の職責以上の判断を会社の了承なしにしてしまう、という事態が発生します

 

 

要は相談しなくてはならないことも、相談しなくなるのです

 

恐ろしいことです…

 

 

 

 

気持ちはわかるのですが、社員が責任を持って仕事をするということは、

自分勝手ではなく、社長の意向を汲んで各々が役割分担をするということです

 

社長の意向を汲む人間というのは、役員、幹部社員、平社員という順で、社長に近い人間ほど、間違いを起こしにくい、つまりは正しい判断ができるということになります

 

 

しかし、うちの会社は社長の意向がどこにあるのか、ということを、肝心な人たちが教えないので、

 

 

得られるべき利益がどんどん失われていく…のです

 

 

 

 

では