息子が社長でもいいけど

こんな会社は潰れます~その63

 

 

本来、社長の交代というのは華々しいものだと思うのです

未来永劫、会社が繁栄しないといけないですから

 

 

 

 

しかし、うちの場合、社内的には、現社長が指揮を取っているのですが、きちんとした交代劇がなされず、

社外的に専務である息子が実質的経営者となっています

 

 

 

何故か?

再々の再建計画も達成不能となり、金融機関からの信用が全くないからです

 

 

 

 

うちの社長は元々数字を見ないで、現場に任せきりなのですが、お金に携わらなくなってから、

一層利益に無頓着になりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、再建計画というのは、なんとなく決まりがあって、

役員報酬の削減を伴った、世代交代が必要なのです

 

 

 

 

うちの場合は、社長の親が取締役として在籍していたので、今回の再建計画を機に、引退するという名目で、まず役員報酬を額面上削減します

 

 

次に世代交代ですが、

銀行にしてみれば当然リスクがあるわけです

何故なら、現社長だからこそ繋がっている取引や、社員だけでなく、お客様にも一定のカリスマ性を有している場合があるからです

 

 

 

それでも社長交代を条件とするのは、

死ぬまで働かせるなら、若い方がいいからです(笑)

 

 

 

経営がほぼ破たんしているとはいえ、倒産させるわけにはいかないですから、金利だけでも長く払ってもらいのでしょう

 

 

 

あと、当然生命保険にもたくさん加入させられます

 

 

 

いざとなれば死ね、ということなんでしょう

 

 

 

 

まあ、金貸しは最終的にはそういう考えなのでしょうね

 

 

 

 

うちの会社は同族なので、息子が社長でも構いませんが、もうちょっと現場で経験させてからにしてもらいたかったです

 

 

頭はいいんだけど、数字でしか物事が考えられないので、人望がない

 

 

 

まあ悪いのは借金を後世に丸投げした社長ですけど

 

 

 

では