2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

潰れそうな会社なのに偉そうにする役員

こんな会社は潰れます~その17 持論ですが、 ボーナスが出ないような儲かっていない会社でも、従業員に対して、社長は無意味に謝ってはいけないと思うのです これは、偉そうにするという意味ではなく、良くも悪くも責任を持って社長業を全うしてほしいから…

経理は我流だって知ってる?

こんな会社は潰れます~その16 前述しましたが、うちの会社の経理は支払いをするためだけに存在する部署です なぜだろうと考えると… うちの会社の経理は、社長の奥さんがやっている これがすべてを物語っていると思うのです 別に悪いことではないのですが…

現場と経理の数字は違う

こんな会社は潰れます~その15 経理の仕事は、会社によって様々です 総務の一部であったり、財務と一体化していたり… 確実に言えることは、支払業務と入金確認ですかね 入金確認といっても現場が提出した現金と売掛を信じ、売上の集計と売掛の回収確認が主…

本部費という便利な財布

さて、数値設定のいい加減さに驚くと思いますが、さらに、 都合のよい本部費というものが存在します それは、部署ごとの損益表に計上されない、ずいぶんと便利なものなのです 本来、本部費というのは、新規出店とか、開業費に近い大規模改修、備品の購入、修…

利益目標って何を目標とするのかわかってる?

うちの会社の損益が、わからなくなるのは、 目標の設定方法がいいかげんだから あたりまえですが、 最終損益を黒字にすべく年次目標を立てる、これが正しい姿なのです うちの会社は、売上目標も利益目標もいいかげんです それぞれの立場の人間の、くだらない…

キャッシュフローなんて出るわけないよ…その③

キャッシュフローどころか初期条件に含む銀行への返済も滞っているうちの会社 数値管理は崇高なものだと考え、根拠のない数値設定を偉そうに語る 実際は、 社長が店ごとの初期条件を設定し、その後わからなくなる ↓ 役員はそのうやむやな初期条件を利益が出…

キャッシュフローなんて出るわけないよ…その②

会社の数値なんてわざと、小難しくしているだけで、簡単に考えればいいのです 月商1000万円の飲食店を例にして簡単に説明します わかりやすく、原材料費を35%・人件費25%・諸経費15%とします すると、1000-(350+250+150)=25…

キャッシュフローなんて出るわけないよ…その①

多くの会社は、事業所単位の損益表で月ごとに儲かっているか否かを判断していると思います しかし、正式なものとしては会社全体の、しかも、実際の利益ベースとは違う損益表が作成されます 事業所ごとの損益表の合計 ≠ 会社全体の損益計算書 大変ざっくりし…

組織の長がやってはいけないこと

今までの話で共通することは、なんだかんだ言って、 社長は役職の高い人を信用するということ まあ、これは仕方がないか… だから昇進してるんだもんね うちの会社でも、そうなんだけど、よく社長が、 『うちの会社は風通しがいい社風だから、新入社員でも誰…

もうひとつの経営者感覚

前回、経営者感覚について、理想と現実の解釈の相違を述べました 他にも、社長と社員の間に入って、歪めてしまうことになるケースがあります 文字通り、 経営者感覚=社長になりきる、です ただし、前回の通り、自分勝手な自由な社長じゃないですよ(笑) うち…

会社を潰す魔法のことば

会社がおかしくなるのは、色々な要素が重なると思うので、これが、とは言えませんが… ただ、うちの会社に限って言うと、ことばとしては立派だけど、説明が不足すると意味を勘違いするものがあります 『経営者感覚』を持つという言葉ってどう思いますか? 一…

会社とは何なのか?

よく、会社は社員のためにある、と言われますが、それは正確ではない 会社は、 社員、社長、経営者、取引先、地域社会、納税、株主など、それぞれのためにあるのです だから、それぞれの立場によって、誰のためにあるかは変わります そしてもっと考えなくて…

組織は役割分担でできている

さて、2人の事業部長のおかげで、 イエスマンばかりで固められてしまいました 僕は、というと、 2人のどちらにも属さない干された状態でした(笑) その結果、 初期は比較的早く昇進していたのですが、 2人のお気に入りがどんどん昇給、昇進していきました… 教…

会社組織に一番大切なことは?

僕は会社のNO.2、NO.3が重要だと言っていますが、 社長がNO.1であり、彼が本来の仕事をしていれば、倒産まっしぐらになることはなかったのです NO.2、NO.3といって1セットにしていますが、実際は、それぞれの事業部長として、 それぞれの事業のヒト・モ…

同族経営でもいいけど…その2

前述に続きます 会社はNO.2、NO.3の人間が優秀ならば、発展すると書きました しかし、不幸にも、うちの会社のNO.2、NO.3は上にはスネオ、下にはジャイアンみたいな性格でした… といっても、そんな会社はたぶん、いっぱいあるし、珍しくもないでしょう 収…

同族経営でもいいけど…その1

よく、同族経営がだめ、とかいうけど、 経営者が有能で、あと社員のことを考えていれば、問題ない 問題なのは、何らかのカタチで事業を始めたが、 事業を継続するセンスがない経営者… しかし、優秀な社員を登用するセンスがあれば、会社は伸びるのでないか、…

ブラック企業どころではない

こんにちは たぶん潰れるだろうと思う会社に勤めています 参考になる 笑 かもしれないので、読んでくださったらうれしいです まず、給料が遅れています 当たり前ですが、会社というのは、 ①銀行等への返済 ②税金などの支払い ③従業員への給与支払い ④仕入・…