2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

価格を下げれば客数が増えるのか?

こんな会社は潰れます~その79 うちの会社の客単価の分析が甘いことは前述しましたが、 客単価の話となると、2000年ごろのデフレ戦争を思い出します きっかけは、マクドナルドで、時期は前後しますが、ハンバーガー1個の最安値が65円くらいだったと…

客単価の設定は慎重に

こんな会社は潰れます~その78 売上=客数×客単価 こんなのは誰でも知っていることなんですが、うちの会社では、間違った考え方をしています 『客数が落ちていますが、客単価3000円が適正だと思うので維持していきたいと思います』 何か違う気がする… …

適正価格とは何か⑤

こんな会社は潰れます~その77 ブライダルに関してですが、 チャペル使用料や挙式料をサービスすることにより、安くできると同時に、料理代に対しても通常より安いプランを提案させることで、『ゼロ円ブライダル』を実現させています そして、手数料をブラ…

適正価格とは何か④

こんな会社は潰れます~その76 では何故、『0円でできるブライダル』というものが成立するのか? 前述したとおり、広告費があまりかからないから、その分安くできる、というのもありますが… このブライダル会社自体がプロデュース専門で、自己物件を持た…

見込み客を取りこむ方法

こんな会社は潰れます~その75 インパクトのある販売促進をしようと思えば、前述のようなお金をかけることで可能になりますが、 それほどお金をかけなくても、アイデアで成功しているところもあります 例えば、 『0円でできるブライダル』とかですね これ…

損して元を取る方法

こんな会社は潰れます~その74 効果的な販促を打てず、売上がじり貧なうちの会社 まあ、広告にかけるお金もないんですけどね… SNSを使いたいと思っても、ネットに詳しい若手社員からアドバイスをもらわず、 インスタ程度しかしていない女性社員のアイデア…

インパクトのある販促とは

こんな会社は潰れます~その73 効果のある販促について一般的な話をします 昔から良いと言われるモノは口コミで広がっていくので、広告や販促は必要ないと言われていました 逆に言えば、良いモノであっても、立地や時代背景、価格帯、ターゲットとする年齢…

スローガン好きなだけじゃないよ

こんな会社は潰れます~その72 何かいいことないかなー、とか、売上が倍にならないかなー、とか、 妄想が好きな会社です(笑) キャッチフレーズを考えさせるのも大好きです(笑) しかし、スローガンだのキャッチフレーズだの、 正月も盆も、部署によっては2…

中長期計画とは?

こんな会社は潰れます~その71 売上目標も利益目標もいい加減なうちの会社 何か変化となるとスローガンに頼りがち 朝令暮改も日常茶飯事 何故だろう? 目標がスローガンの言葉だけで、実際はイベント等も去年通りのことを毎年やってる 普通は目標があり、…

スローガンって何のため?

こんな会社は潰れます~その70 おもしくない日常を打開しようと、役員はインパクトのある改革をしようと日々妄想に奮闘中です(笑) 割と冷静な役員もいるのですが、声の大きい役員がスローガンの重要性を熱弁するので困ったものです スローガンの提出に貴重…

年次計画とスローガン

こんな会社は潰れます~その69 社員のモチベーションが低下している背景には、日々の業務が慢性化していて、維持と変化の境目が分からなくなったところがあります 目の前のことにはその日の気分や感情で言うことがコロコロ変わる役員 そのくせ、年次計画に…

今の資産状況はどうなってる?

こんな会社は潰れます~その68 ボーナスも何年も出ていなく、給料も遅れることがここ2,3年続いているので、あんまり考えていなかったんですが、 ここ数年は正味、損益はどうなっているのだろう? 潰れる、潰れるといっている割には普通に給料が出る時も…

これが役員の仕事なのですか?

こんな会社は潰れます~その67 うちの会社は2年くらい前から、給料が遅れるようになりました 当然、福利厚生も充実していません 有給の消化もできません まあ、これは多くの会社であるあるでしょうけど… こういうことが続くと、なんか感覚がおかしくなっ…

目の前のことは気にならない

こんな会社は潰れます~その66 投資してくれる会社が見つかれば、うちの会社はハッピーになる、という考えで気が気でない社長 『今、交渉している話がまとまれば』というのです 当たり前の話ですが、売買契約に限らず、契約というものは、決まるか決まらな…

経営者が誰なのかわかりません

こんな会社は潰れます~その65 うちの資産を購入し、オーナーになってくれる会社を探している最中ですが、 こうなると社長は仕事どころではありません 取らぬ狸の皮算用ということわざがありますが、給料は遅れる、業者への支払も遅れる中、 『ボーナスの…

投資相手がいればどことでも契約します

こんな会社は潰れます~その64 中途半端に世代交代してしまった、うちの会社は、混乱しています 社長が担当役員に業務を丸投げし、お金関係もすべて、息子に丸投げしている、 しかし、指示、命令は相変わらず社長です 商品がどうとか、広告がどうとかとか…

息子が社長でもいいけど

こんな会社は潰れます~その63 本来、社長の交代というのは華々しいものだと思うのです 未来永劫、会社が繁栄しないといけないですから しかし、うちの場合、社内的には、現社長が指揮を取っているのですが、きちんとした交代劇がなされず、 社外的に専務…

お金はいつまで足りますか?

こんな会社は潰れます~その62 あくまでも自主再建にこだわるうちの会社、 銀行が手を引くに引けない状態なのをいいことに、何もせず、ただ、資産の購入先を探すのみ なぜ、資金難にならないの? なってますよ(笑) サービス業なので、1月、4月、5月、8…

なかなか民事再生にはならない

こんな会社は潰れます~その61 二回目の自主再建に失敗すんですけど、 リスケジュールという言葉がよく出てきます リスケ、リスケというので、何のことかな、と思ったのですが、 返済条件を変更することです 短期借入など、金利の高い条件のものを長期の低…

いよいよ銀行主導かと思いきや

こんな会社は潰れます~その60 結局、第一回目の自主再建は失敗に終わりました こうなるとどうなるか、というと、 約束を守れない経営者の言うことを銀行は全く信用しなくなります 会社再建には銀行の協力が不可欠なのに、信用を全く失ってしまいました 次…

倒産はまだ先では?と思う人に

こんな会社は潰れます~その59 そもそも倒産に至る前に、もうちょっと何かできるだろう?と思うでしょう 実際その通りで、倒産の危機は今に始まったことではありません まず、自主再建 専門家でないので、ざっくりとしか話しませんが、簡単に言うと、 経営…

潰れそうな会社に救いの手は?

こんな会社は潰れます~その58 銀行の評価も最悪で、地元での評判も悪い、うちの会社に、 いい話なんかありません まだ、お金がまわっていたころの会社には、色々な話が舞い込んできていました 倒産物件、安い食材、安い備品、出店情報… こういった情報に…

倒産へのカウントダウンか?

こんな会社は潰れます~その57 何とか年は越したものの、依然として改善の兆しも見られないまま、日々過ごしています どう考えても、このままでは年は越せない…(新年早々だけど) 業者への支払いの遅れも蔓延化しているので、最近では、 『遅れます』、の一…

経費がわからなくても営業はできる

こんな会社は潰れます~その56 会社がいくら儲かるかとか、わかりにくいと思います 何故かというと、経費がいくらかかっているのかわかりにくいからです まして、うちの会社ですと、役員ですら経費をしっかり把握していない、というか、 実際の経費を知る…

100円売ったらいくら儲かるの?

こんな会社は潰れます~その55 うちの会社の役員がよく、 『お前たち、100円売ったら、いくら儲かるか知ってるか?』 『原価が30円で、人件費が20円で、経費が…で10円しか儲からないんだぞ』 とか、偉そうに言っているが、 わかるわけないだろう …

正月営業休止について

こんな会社は潰れます~その54 先日も言いましたが、僕の会社は年末年始営業しています 本日、『スッキリ』の番組で、正月の3が日の休業検討について、どう思うか視聴者投票をしていました 表現の自由なので、何を言っても構いませんが、 実にくだらない…

適正価格とは何か③

こんな会社は潰れます~その53 物販の売上から利益の算出方法ですが、 売上-仕入高=運営経費>0 非常にざっくりですが、 物販とはモノを仕入れて、ちょっと乗せて販売する、というもの 俗にいうスーパーなどがこれに該当するわけで、 販売価格ありきで、…

ブラック会社を批判するな

こんな会社は潰れます~その52 新年となり最初の会議が行われたのですが、この会議がひどい 年末年始、休みなく働く僕らに対し、役員がご苦労さん、と労いの言葉をかける、 ここまでは良い、が、 社員の仕事を理解していない愚かな役員は、すぐ話すことが…

適正価格とは何か②

こんな会社は潰れます~その51 では、適正価格とは誰が決めているのでしょうか?という問題 もちろん、時代が移り変わり、価格そのもの、価値観も変わってきているので、色々な考え方があるのですが… 現在における、冠婚葬祭事業が儲からなくなった理由の…

適正価格とは何か①

こんな会社は潰れます~その50 新年早々こんな話もどうだろうと思いますが、 人の生き死にはビジネスになります 例えば結婚式なら300万円、葬式なら150万円、法事なら15万円、お坊さんには30万円など、 これには相場があります ちょと前、と言っ…